パパときどき夫。

人生は一度きり!こそこそ副業で脱サラ起業(元公務員)した30代パパの雑記ブログ。生きる意味を子どもが教えてくれた!

プログラミング教室に思いを馳せる親心・・・

こんにちは。

今日は、「ブロック・プログラミング教室」について。

f:id:aoriyaen5139:20190523044930j:plain

 

5歳(年長さん)の息子は「ブロック+プログラミング教室」に週1回通っています。

2020年から小学校でプログラミングが必修になるようですね。

でも、正直それを意識してというよりは・・・

好きなことを伸ばしてやりたい」という気持ちが強いです。

 

彼は、手を動かすことが好きで、パズルやブロックを2歳から熱中してました。

3歳になり細かい作業もできるようになってくると、折り紙・紙工作も上手になり、4歳では一緒にミニ四駆を組み立てました。

ハマると集中してずぅーーーっと1時間とか、下手すりゃ止めなさいというまでやってました。

集中してるときって、子どもってほんと耳に入ってないんですよね。

「この子・・・工作得意なんじゃん!もの作りの道?!いいじゃん!」

親バカ丸出しですが、今でもそう思っています(笑)

なので、「好きなことを伸ばす」的な軽い感じで年中さん(4歳)から通ってます。

 

f:id:aoriyaen5139:20190523095026j:plain

集中力半端ない!

f:id:aoriyaen5139:20190523095239j:plain

組み立てほんと好きやなー

f:id:aoriyaen5139:20190523100019j:plain

初めて作ったやつ!パンダさんいなくなったけど^^

f:id:aoriyaen5139:20190523100355j:plain

2台目。敷布団で傾斜作ってオフロードを走らせた!

 

では、

プログラミング教室ってどんなことが学べるのか・・・

論理的思考力。

それは物事について道筋を立てて考える力のことです。あらゆる分野の仕事で必要なこの力を養うため、2020 年から小学校でプログラミングが必修化となります。
また、「Science( 科学 )」、「Technology( 技術 )」、「Engineering( 工学 )」、「Mathematics( 数学 )」を柱とした STEM 教育を推進。問題解決能力や論理的思考力を養うことで、世界で活躍する人材を生み出すことを目的としています。
さらにハンズオンによってロボットを自らの手で作り、プログラミングして動かすことで実体験を伴った生きた知識を学ぶことができます。

 なるほど・・・

論理的思考」。

これは是非とも、身に着けさせたい思考法ですね!

 

論理的思考の件は、・・・教室にお任せするとして。^^

まずは経験(=成功体験)をたくさん積ませてあげたいんです!

なんでもいいんです。

手っ取り早く、数をこなせるのがブロックなどの工作かなと。

例えば、

  • いろんなブロックの作品を頑張って作り、「作ったぁー」という感覚。
  • ミニ四駆を説明書と睨めっこしながら、部品をまとめ上げ「動いたぁー」という感覚。
  • 紙や粘土で作品を作り「出来た」という感覚。

たくさんの小さな成功体験を積んで、たくさん褒めてあげて、彼に自信をつけさせてあげたいと夫婦でよく話しています。

自己承認欲求(認められたい欲求)をいっぱい満たしてあげようと心掛けてます。

そうすれば、将来、自己実現のエネルギーに繋がると信じて。

興味のある方は、分かりやすく書いてあるブログありますので参考まで。↓

 

ameblo.jp

 

そうは言っても、まだまだ5歳です。

たくさん遊んで、たくさん食べて、たくさん寝て。

すくすく育っていってほしいものです。

でも、「集中力」は着実に上がってきていると夫婦で実感しています。

集中力があれば、大抵のことは乗り越えていけるのでは・・・と期待^^

f:id:aoriyaen5139:20190523050004j:plain

集中力!

 教室に通わせるもう一つの理由

私たち夫婦は、「学校が全てではない」と心からそう思っています。

 

news.yahoo.co.jp

 

もし、何らかの理由で子どもが学校に行けなくなったら・・・・

「行かなくていい」と伝える心の準備を夫婦でしています。

今や、不登校でもネット環境さえあれば、オンラインで義務教育内容は学べるし、進学したければ通信制の学校だってあるし、予備校の授業だってスマホアプリで受講できる時代。

そんな時代に、「学校」という狭ーい世界の一択しかないことの方がおかしいと思う。

もっと選択肢があってもいいと思う。

もっと自由でいいと思う。

学校なんて広ーい世界の、画鋲の跡ほどの狭ーい世界でしかない。

外の世界に出れば、もっと素敵で魅力的な人、楽しいこと、キレイ・カッコイイ人、勝てないと思うほど自分より凄い奴、オモロイ奴、目を疑うほどの美しい景色、エキサイティングな体験・・・いろんなことがある。

なのに・・・不登校の末、生きる意味を見失い自ら命を絶つ、そんな悲しいことがあってはならない。

行きたくなければ、行かなくていい。

学校なんて狭い世界が、全てではないことを教えたい。

その手段として、プログラミング(パソコンスキル)が役立てばと考えています。

PCスキルさえあれば、広い世界の一端を垣間見るチャンスになる。

学校とは別の「価値を見出せる世界」を彼が知っていれば、なにか壁にぶち当たった時に、そこに逃げられるから。

逃げても全然いいと思う。

人生長いんだし、ちょっと遠回りしたってなんてこたない。

だから、熱中できる好きなことを伸ばしてあげたい。

熱中している間は、嫌なことを忘れられる。

忘れることができれば、また笑顔になれると思う。

それが、今教室に通わせるもう一つの理由です。

狭い世界しか知らないと、属するコミュニティだけが世界の全てになる。

将来のある子たちが、不登校の末、生きる意味を無くし自ら命を絶つという悲しすぎる記事を度々目にします。

その度に、「学校がすべてじゃない!逃げればいい!」この重いが強くなります。

 

f:id:aoriyaen5139:20190523120254j:plain

f:id:aoriyaen5139:20190523132937j:plain

f:id:aoriyaen5139:20190523132957j:plain


もし、我が子が不登校になったとしも、卑屈になることなく、親子の時間を明るく楽しく満喫できるように、我が子をプログラミング教室に通わせています。

そして、親子で旅をしながら、世界を回りたい。

生きてる喜びを味わせたいです。

パパは、いつでも出発準備OKです!

 

以上が、プログラミング教室に馳せる親心でした。

最後に、親バカなので子どもの作品を数点ご紹介させていただきます。

長々と最後まで、読んでいただきありがとうございました。 

下にブロックのURLも貼っておきます。

興味のある方は参考にされてください!

 

f:id:aoriyaen5139:20190523121844j:plain

サメ

f:id:aoriyaen5139:20190523121905j:plain

蝶とお花

f:id:aoriyaen5139:20190523121946j:plain

観覧車

f:id:aoriyaen5139:20190523122006j:plain

しかも回る!

f:id:aoriyaen5139:20190523122024j:plain

カエル

上のブロックは、今(5歳)かなりハマってます。↑↑

就寝時間前までブロック、就寝中は枕元に武士の刀のようにこのブロックを置き、朝起きたらブロックしてました。

収納ケースもついて便利です。

650ピースでボリュウームも丁度良く、LaQ(ラキュー)デビューには最適かなと思いました。

参考に、URL貼っておきます↓

かなりハマるのでご注意を^^!

とってもお薦めです!

 

 

 

f:id:aoriyaen5139:20190524074942p:plain

これまで買ってハマったブロックも紹介させていただきます↓↓

 

 






 

UNITED ARROWS お薦めパンツ紹介!

昼のひとこま。

妻に連れられ、久しぶりのランチ。

f:id:aoriyaen5139:20190523001520j:plain

とあるお店のプレートランチ

f:id:aoriyaen5139:20190523001559j:plain

食後のコーヒーとデザート。一人1,500円なり。

妻 「この後、UNITED ARROWS、行こうよ!」

俺 「いきなり・・・何で?」

妻 「はい、行こっ!」

てことで、そのあと、UNITED ARROWSに行ってきました。

 

f:id:aoriyaen5139:20190522170656p:plain



理由は・・・行ってから分かりました。

いつも自分が同じパンツ(すぼん)を履いているからみすぼらしく感じていたようです(汗)

お気遣いありがとうございます。


f:id:aoriyaen5139:20190522161605j:image


f:id:aoriyaen5139:20190522161629j:image


f:id:aoriyaen5139:20190522161643j:image

素敵なお召し物がたくさん!

いつもネット注文だけど、たまにはお店も良いねー

妻が店員さんに希望を伝え、薦められたのが・・・・コレ!↓↓↓

 

f:id:aoriyaen5139:20190522170744j:plain

 

f:id:aoriyaen5139:20190522170809j:plain

税込み19,440円。



f:id:aoriyaen5139:20190522180049j:plain

f:id:aoriyaen5139:20190522180112j:plain

f:id:aoriyaen5139:20190522180202j:plain

後ろにフックで掛けれる工夫あり

f:id:aoriyaen5139:20190522180339j:plain

f:id:aoriyaen5139:20190522180400j:plain

めちゃくちゃ、履きやすいんです!

一番は、シルエットのラインもキレイ!

軽いし、ストレッチ効いた素材だから動きを邪魔しない!

スニーカーでもいけるし、サンダルにも合わせそう。

カラーは、ネイビーと黒の2色。

身長は175cmの標準体型。

試着して、ネイビーのMに購入決定!!

同じ素材の半袖のジャケット?もあり。(マネキン画像参照)

上下&白シャツでもお洒落!

キメタイ時とかいいかもです。

今回はパンツだけを購入。

少し値段は高めだけど、長く使えば元は取れるし、まずは気持ちがいい!

妻に感謝です。

凄くいい買い物できたので、シャアします。

URLを添付します↓

store.united-arrows.co.jp

 

 

妻もちゃっかりいろいろ買っていました^^。

 


 

 

とある1日のひとこまでした。

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

大人カジュアルファッション通販【CANMART】

フケはストレスのせい!?長年のフケがこのシャンプーで止まった!

こんにちは。

いきなりですが、今回の記事は・・・「フケ」について。

そう、「頭」の「垢」と書く頭皮のフケです。

あの肩に舞い降りるあの忌々しいフケです。

 

f:id:aoriyaen5139:20190521122342j:plain

頭垢(ふけ)


何を隠そう、私も少し前までずっーと、「フケの悩み」を抱えていました。

毎日、シャンプーは欠かすことなくキレイに洗髪してました。

いや、フケの悩みから人一倍キレイに洗髪してました!

でも、治らない・・・。

ゴシゴシし過ぎて、頭皮の脂を逆に落としすぎなのか?!

枕に落ちるフケ、お風呂に浮かぶフケ・・・ずっと妻からもキモがられていました。

肩に落ちるフケが怖くて、黒系の服は着れなかった。

人目のない所でよく髪を払ってフケを落としていました。

だから、いろいろと悩んでいました。

同じ悩みを抱える方は多いと思います。

 

f:id:aoriyaen5139:20190521122548j:plain

 

通院(皮膚科)するも・・・

  • 処方された頭皮への塗り薬(デルモベートスカルプローション0.05%)で一時的に治まるものの、またぶり返しあまり効果が無かったです。
  • 整髪料やクール系シャンプーのアルコール成分に反応することもあるとの医師からアドバイスで、低刺激のシャンプー(メリットなど)をいろいろ試すもダメ。

f:id:aoriyaen5139:20190521063309p:plain

↑皮膚科で処方された薬↑

 

美容院でのカラーリングも・・・

頭皮が弱いことを伝え、刺激の少ない染料?を使ってもらい、頭皮にかからないような塗り方でそーっと染めてもらってました。

 

そこで、いろいろ自分のこれまでを振り返りました。

フケが出だしたのは、高校生あたりから。

確かに、季節の変わり目、冬の感想時期が多かった。

でも特に多かったのが、ストレスのかかる受験期。

大学受験や公務員試験勉強中。

痒みから頭をポリポリすると、机に舞い降りていた記憶があります。

そして、社会人となり残業の続く忙しい時期や副業中にフケが多かった気がしました。

このことから、ストレスが影響してフケが出るのではないか?

と考え、いろいろ調べてみました。

 

f:id:aoriyaen5139:20190521124013j:plain

 

すると、ストレスによるフケについて書いているブログを見つけました。

ストレスの影響でフケが出る!?原因と対策方法を詳しく解説します | Usahana

 

要は、ストレスが原因で出てくるストレスフケは、

  1. 血行不良
  2. 睡眠不足
  3. ビタミン不足

と因果関係があるようです。ふむふむ・・・。

 

では、そもそもの原因でもあるストレスを取り除くのに良い方法とは?

  1. 半身浴により血行不良の改善。
  2. 頭皮マッサージによるリラクゼーション効果で頭皮の血行促進。
  3. 適度な運動で血流の改善。
  4. 読書
  5. 日光浴
  6. 深呼吸をすることで、自律神経を整えリラックス。
  7. 食生活を見直し、ビタミンB・C・Eなどのビタミン類を多く含む食品をとる。

 

なるほど・・・改めて勉強になりました!

Usahanaさん、ありがとうございました!

もっと詳しく知りたい方は、上のURLを覗いてみてください^^

 

ストレスを抱えるとフケが出やすくなるという仮説は大筋正しかった!。

 

でも、今回一番お伝えしたいのはこのことではなく、あるシャンプー&リンスのこと!

 

コレ!!

 

f:id:aoriyaen5139:20190523092808j:plain

持田ヘルスケア 【医薬部外品】【送料無料】 コラージュフルフル ネクストシャンプー&リンス うるおいなめらかタイプセット (詰替え用) 280mL 【メール便】【代引不可】(4987767624297_334)

 

ある皮膚科医に勧められて使ったシャンプーでピタリっとものの1週間ほどでフケが止まったので、最後にご紹介させていただきます。

本当に驚きの一言でした!

 

医者 「(試供品を渡され)このシャンプーでゴシゴシ洗い、リンスで馴染ませ流してください。」

私  「ゴシゴシ洗うとあまり良くないとYouTubeで行ってましたが・・・」

医者 「それは嘘です。ゴシゴシ洗ってください。」

私  「・・・分かりました。これどこに売ってますか?」

医者 「ネットで買えますよ」

 

f:id:aoriyaen5139:20190521122740j:plain

 

てな感じで、半信半疑で痒みがぶり返すのを覚悟でゴシゴシと数日洗ってみました。

すると・・・消えたんです。

あんなに長い間、悩んだ頭皮の痒みとフケが・・・消えたんです!!

このシャンプーともっと早く出会いたかったぁーーー!

 

f:id:aoriyaen5139:20190521124703j:plain

 

このシャンプーを簡単に説明します。

フケの原因にもなる真菌「カビ」の増殖を抑え「フケ・かゆみ」を防ぐ、ミコナゾール硝酸塩を配合したシャンプー&リンスです。

こんな方にお薦め!

  • フケ・痒みを防ぎたい方
  • 肌の敏感な方
  • 頭皮が乾燥しやすい方
  • 髪が長い方
  • 指通りなめらかに洗い上げたい方

 

また、このシャンプーを使った正しい頭皮ケアについては下記のURLをご覧ください。

体のカビ.jp|正しい頭皮ケア

 

 

そのシャンプーをお伝えしたくて、この記事を書きました。

個人差はあるかもしれませんが、中には自分と同じようにフケが消える方もいるかもしれません。

今では、このシャンプー&リンスを定期的にネット購入して使っています^^

店頭ではまだ見たことがありません。

いろいろ試してなかなか改善しない方は、是非一度試してください!

以上が、今回の記事になります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 


 


 

 

脱サラ起業で在宅で稼ぐ!でも夫婦で決めていること・・・

週末になると、☂雨☂あめ☂雨

最近の我が家のブームは、自転車デビューした息子とのサイクリング。

行けずに残念そうにしてる息子よ~

可愛すぎる!

晴れたら、また行こうな!!

 

f:id:aoriyaen5139:20190519041857j:plain

 

おしごと・・・

退職してからは、家で仕事しています。

ほぼ在宅でパソコンだけで仕事するスタイルです。

なので、通勤はありません。

「あやしい~」ですねよ。

同感です。

自分も副業を始めるまでは、こんな働き方が・・・

いや、こんな生き方があることさえ知りませんでした。

 

 

f:id:aoriyaen5139:20190519035651j:plain

 

どんな仕事かというと、ネット通販事業、つまり、ネットショップの運営です。

 

仕組みを簡潔に説明すると・・・

海外から商品を輸入し、それを通販大手のネットショップで売って、その売上金を受け取るオンラインビジネスです。

 

f:id:aoriyaen5139:20190520123732j:plain

 

今や、80%近くの国民がスマホ保有している時代です。

場所・時間を問わず、スマホさえあれば、「ポチり」とお買い物ができる時代。

Amazon楽天Yahoo!ショッピング・・・たくさんありますよね!

あまりに便利すぎて、ついつい買いすぎちゃいますよね・・(汗)

 

社会の動きを考えれば、ネット通販事業は今後ますます普及するのは間違いないはず。

だって、皆さんも知っての通り、これからは、超がつくほどの高齢化社会です。

スマホを使いこなしている中年層が、高齢者層に。

高齢者は、かなかな買い物に行けないですねよ。

若年層は、ますますスマホの普及が進む。

普通に考えても・・・

生鮮食品は別として、スマホで買えるなら出かけずにポチっちゃう人増えますよね!

 

  • まず、わざわざ外出するのが面倒。
  • 店頭でどれがいいかな・・・と悩むのが時間のロス。
  • そして、重い。
  • その商品が本当に良いのかどうかも分からない。 などなど

 

我が家でも、本・飲料水・シャンプー・衣類・おもちゃ・机・電球・おむつ・家電・・・なんでもポチっちゃいます。

 

だから、ヤマト運輸・佐川急便さんにはいつも大変お世話になっていて頭が上がりません。

夏の暑い日も、冬の寒い日も本当にありがとうございます!!!感謝です!!!

 

話はそれちゃいましたが、

とにかく、若者からお年寄りまで、ネット通販でポチるということです!

儲からない訳がない!

そんな感じで、ネット社会到来の波に乗るべく転職した次第です^^

 

f:id:aoriyaen5139:20190520124839j:plain

 

今の実際の売上はこんな感じです。

月売上500万円くらいで、2,700個ほど売っています。

まだまだ、伸ばしていくぞぉーー!

 

f:id:aoriyaen5139:20190519033808p:plain

 

何より嬉しいのは・・・

子どもの側で暮らせること。

子どもはすぐに大きくなると言います。

本当にそう思います。

だから、自宅で働きながら、一番かわいい頃を近くで見れて、本当に幸せです。

保育園の送り迎えも出来て、子どもの可愛いところをたくさん見れてます。

今ではパパっ子になってくれてます。

 

夫婦で決めていることがあります・・・

仕事はいつでもできるけど、子どもと過ごせるのは今しかない。

だから・・・

「今は、仕事よりも育児優先の生活をする」ということ。

仕事を変えて、なにが一番大切か見えてきました。

人によって、価値観は違うけど・・・

自分にとって一番大切なのは、「家族との時間」。

だから、夫婦の間でもベクトルが同じだから、優先事項が自ずと一致することが多いです。

 

f:id:aoriyaen5139:20190520140229j:plain

 

仕事面では、いろいろプレッシャーもありますが、ストレスではありません。

好きなことをしているからでしょう。

こんな働き方を許してくれた妻に心から感謝しています。

 

 

そして・・・

こんな働き方に出会えて、自分は本当に幸運でした。

この幸運を悩みを抱えていらっしゃる方などに伝えて、何かのきっかけしていただければ、嬉しいです。

それが、今の自分の唯一の出来ることだと思っています。

また、別の記事で少しずつ掘り下げて書いていきたいと思います!

今日はここまで。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

公務員を辞めるまで。

「サクセスより、ハッピーな道があった」

2018年1月1日(月)元日の朝日新聞

ロックスター矢沢永吉の幸福論の記事。

何気なく読んでいた。

 

ツアー中「ひとりワイン」 あの永ちゃんのハッピーとは:朝日新聞デジタル

 

・・・・・・・・・・・・・これだぁ!!!

ずっと探していたものが見つかった瞬間でした。

なぜだか、涙が出たのを覚えています。

この記事との出会いが、人生の転換点になりました。

  • 公務員を辞めようか悩まれている方
  • パワハラを受けて悩まれている方
  • 働く意味を見失いかけている方 など

同じ悩みを抱いている方と共有できたらと思います。

初めてのブログ記事ですが、最後まで読んでいただければ嬉しいです。

 

<20代前半>

大学を卒業し、公務員試験をパスしある公的機関に入庁。

この時、人生安泰だと本気で信じていた。

f:id:aoriyaen5139:20190519024331j:plain

 

<20代後半>

仕事にも慣れ、大学時代からお付き合いしていた方と晴れて結婚。

この頃だった・・・本当は思い出したくもない。

上司からのパワハラ

f:id:aoriyaen5139:20190519023933j:plain

心と体に異変を感じながら耐えた1年。屈辱の日々だった。

激しい腹痛・頭痛・動悸・耳鳴り・不眠・・・もう少しで壊れるかも・・・

腹痛で消化器内科、過敏性胃腸炎と診断。

頭痛と吐き気で脳神経外科、CT撮ったけど異常なし。

今でも覚えている。帰り際、医師からこう声をかけられた。

「早まるなよ」

相当、マイナスオーラだったのでしょうね。

なぜか、心療内科には行かない自分がそこにいた。

弱い自分を認めたくなかったのだと思う。

今思えば、自分を“弱い”とか思い始めてる時点で、かなり病んでた証拠。

弱いとかじゃないのに・・・。

もう無理・・・。

壊れそう、自分じゃなくなる。

限界だった。

 

f:id:aoriyaen5139:20190519024602j:plain

 

信頼する人に勇気を出して相談した。

その人の力でなんとか離してもらった。

恩を感じている。

その人がいなかったらダメだったかも・・・。

 

そのパワハラ上司はそれまで何人も被害者を出していた常習犯。

でも組織は放置していた。

そんな腐れ野郎(汚い言葉ですみません)を俺にあてがい、助けを求めるまで見て見ぬふりをした。

俺の人生をこんな組織、あんな腐れ野郎にダメにさせて堪るか!

 

「組織は守ってくれない・・・」

と悟った。

嫌気がさした・・・。

こうやって、人材流出が起きるんだと正直感じた。

今振り返れば、この件がターニングポイントになったり、「脱サラ計画」始動。

それからというもの、組織に対する従属意識が急激に下がっていった。

組織の為にどんなに尽くしても、報われない。

それなら「組織」のためじゃなく、「家族と自分」だけのために働く働き方の方が、やり甲斐があるんじゃないか。

経営者はリスクをとっている。

その面、サラリーマンは、リスクをとっていない訳だから、こんな理不尽もある意味、我慢するしかないということか・・・。

それが嫌なら、リスクをとって組織から出るしかない。

組織は守ってくれないなら、自分で自分を守るしかない。

もし、俺がダウンしてたら家族はどうなったんだ?

こんな組織のために人生を壊されてたまるか!

 

 

では、どうやって自分(=家族)を守るか。

稼ぐ力=組織に依存しないでも食べていける力

を身に付けるしかない!

「今は組織を抜け出す力はないけど、いつか絶対抜け出してやる!」とここで決意した。

まずは、“お金”のことを知るため、“お金”について勉強した。

そして、密かに副業を開始した。

 

<30代前半>

結婚4年目。

f:id:aoriyaen5139:20190519022839j:plain

待望の子どもが産まれ、可愛くて可愛くて、本当に幸せでした。

生きる力が湧いてきた。

この子のために生きていこう!

仕事の不平不満を垂れる父親じゃなく、笑顔で元気にイキイキと働く父親になろう!

という気持ちが沸々と湧いてきたのを今でも覚えている。

早く帰宅し、家族と少しでも長く過ごしたい。

 

f:id:aoriyaen5139:20190519024936j:plain

仕事は就業時間内で終わらすように効率と段取りを徹底的に意識した。

しないで済む残業はしないと決め、メリハリある業務を心掛けた。

どう思われてもいい!

付き合い残業、ダラダラ残業なんて、絶対しない!

仕事をきっちりして、俺は定時に帰る!

そして、限られた時間を副業に充てる!

 

帰宅後、子どもをお風呂に入れ、家族と食卓を囲み、寝かしつけつつ夜8時には一緒に就寝。

深夜起きて、朝まで3時間を副業にあてる。

そして出勤という生活がしばらく続きました。

副業が職務規定で禁止なのは知っていた。

だから、誰にも他言せず、勤務中は業務に集中し、帰宅後に専念するスタイルは貫いた。

お金のこと、マインド(思考)についてもいろいろ調べ、勉強と実践を繰り返した。

まずは、1円でもいい、給与以外で自力でお金を稼ぐ感覚を身に付けたかった。

 

 労働収入ではなく、お金に働いてもらう・・・・

新しい学びを得た。

 

<30代半ば>

ある年の元日、新聞を開いた。

「サクセスより、ハッピーな道があった」

の記事に出会い、心は決まった。

ツアー中「ひとりワイン」 あの永ちゃんのハッピーとは:朝日新聞デジタル

 

昔の自分にとっては、「公務員=サクセス」の象徴だった。

公務員は、国民の財産と生命を守る大事な仕事。

今でもその認識は変わらない。

でも、自分の残された人生を考えた時、全然ハッピーではなかった。

自分の気持ちに正直になろう。

向いていないんだ・・・。

自分は、「お金を稼ぐことが好きだ」と気づいた。

サクセス(成功)でなくても、自分がハッピー(幸せ)と思える生き方をしよう!

サクセスなんて、人それぞれだし、ハッピーな方が自分らしい生き方だと思う。

家族もハッピーにするには、自分がハッピーじゃないと!

人生は一度きり!

世間体とか常識とか一旦捨てて、好きなことをしよう!

もっと型にハマらず、自由に生きよう!

てか、仕事は別に公務員だけじゃない!

AIに取って変わられる時代は必ず来る!

事務職なんて真っ先に入れ替え対象!

公務員の安定神話なんてものは、今や幻想。

どの道も、将来にリスクは付きもの!

公務員でいることの方が、リスクなのではないか!

それなら、リスクを取ってチャレンジしてみよう!

この「記事」を読んで、こんな考えが頭をめぐり、退職を強く決意した。

 

丁寧に丁寧に時間をかけて妻にも説明。

妻、「いいんじゃん。好きにすれば。辞めていいよ」

妻は神だった。

理解のある妻に心から感謝!この人を選んで良かったと思った。

妻の理解も得られた所で、本腰入れて、更に副業に精を出した。

数か月後、ついに退職

 

f:id:aoriyaen5139:20190519025608j:plain

 

入庁して10数年、中堅職員としてバリバリに働く30代のはずでした。

入庁当時、それ以外の道なんて想像もしていませんでした。

 

 

<これから>

転職し、副業を専業にして歩む日常をこれから綴っていきたいと思います。

育児・仕事・趣味・グルメなんでも書いていきたいと思います。

へぇ~こんな生き方をしている奴もいるんだ~程度に読んでいただければ嬉しいです。

悩んでいる方の参考になれればば、これ幸いです。